こどもちゃれんじのタブレット学習ってどんな感じなの?
使ってみたいけど何才から使えるの??
と思ったことはありませんか?
子どもに分かりやすくひらがなや数を教えたいけど付きっきりで教えられないし…。紙教材だと合ってるか丸つけするのも以外に大変だったり。
と思うとタブレット学習ってどうなのか気になりますよね。
こどもちゃれんじのタブレットは、アニメでもおなじみの『しまじろう』が出てきてくれるので親しみやすいタブレットになってると思います。
実際に子どもが使ってみた感想。
こどもちゃれんじ すてっぷの『すてっぷタッチ』はどんな感じなのかまとめてみました!
参考になってもらえると嬉しいです(*^-^*)
こどもちゃれんじ
《すてっぷタッチ》
- 12月号入会で1ヶ月お試し受講できる!
- タブレット返却すれば無料で試せる!
- 早期特典が今ならついてくる!
早期特典付き12月号特大号
11/10まで
【こどもちゃれんじ タブレット】 何歳から利用できるの?
タブレットを使った学習『こどもちゃれんじタッチ』は
こどもちゃれんじすてっぷ(4歳・5歳向け)年中さんから利用できます!
年中さんは『こどもちゃれんじ すてっぷ』は2種類あり、
- 【すてっぷタッチ】専用タブレット学習
- 【こどもちゃれんじ すてっぷ】エデュトイ・紙教材学習
どちらか受講できるんです。
年中さん対象の『すてっぷタッチ』。
『すてっぷタッチ』のタブレットはこんな機能がついています。
『すてっぷタッチ』あって便利!タブレット機能
- 紙と同じように画面に手をついて字を書くことができる
- 6段階のブルーライト調整機能付きで、目に優しい設計になっている
- タブレットを使って30分が経つと、しまじろうのきゅうけいしよう!アラームが表示される
- こどもちゃれんじ専用タブレットなので外部のインターネット接続ができない
- 『おうえんねっと』で親の登録しているアドレスへ子どもの学習状況が送られるため確認できる
- 自動採点してくれる
小さい子も使いやすいタブレットになっているかと思います!
【2023 こどもちゃれんじ】すてっぷタッチ 年間ラインナップ
4月から年明けの3月までしっかりと予定が組まれています。
ひらがなは画数の少ない文字から始まります。徐々に画数のおおい文字や(はらい)(むすび)にステップアップしていくようなので無理なくゆっくりと覚えていくことができそうですね。
- 「4月号」画数の少ない文字「と」など
- 「5月号」折り返しのある文字「そ」「ん」など
- 「6月号」結びのある文字「は」など
- 「7月号」まわってはらう文字「ち」など
★数や図形を学ぶ
- 1~5までなど数をなぞっていく
- イラストをタッチしながら数えていく
- 右から4番目のイラストをタッチして指示された場所へ動かす
- 図形を動かして形を作る
★時計を学ぶ
- 時計とは?というアニメを見てどんなものなのかを知る。(10月頃~)
- エデュトイ「とけいマスター」が届くので実際に手元でさわりながら、タブレットの課題で理解を深めていく
★英語は実生活で使うあいさつを学ぶ
- 4月号:Hello./Hi.
- 5月号:Happy Birthday!
- 6月号:Good morning!
- 7月号:Good night.
- 8月号:See you./Goodbye.
- 9月号:I did it.
- 10月号:Trick or Treat.
- 11月号:Ouch!/Are you all right?
- 12月号:That’s nice!
- 1月号:Happy New Year!
- 2月号:OK.
- 3月号:Thank you.
他にも、
プログラミング・生き物や植物のなぜ?を学ぶ学習・日常生活のマナーやルールを」学んでいく学習などいろいろあります!
引用元:こどもちゃれんじすてっぷ
タブレットで学んでいく学習の他に年3回、えんぴつを使って書くワークもあります。
えんぴつを使った書き方、持ち方、筆圧も練習できるのでぜひ取り組んでいきたいですね。
【こどもちゃれんじ タブレット】値段は?受講料金はいくらかかるの?
支払方法 | すてっぷタッチ |
---|---|
12ヵ月一括払い | 38,760円 (月あたり3,230円) |
毎月払い | 月々3,990円 |
〉〉【こどもちゃれんじ】
料金がお得なのは?
「12か月分一括払いの場合」もしくは「毎月払いの場合」の1か月あたりの支払金額を見比べてみると金額に違いがあるのが分かります。
すてっぷタッチをお得に続ける場合は『12か月分一括払い』がおススメです。
- 〈すてっぷタッチ〉を6ヵ月以上継続受講した場合、専用タブレットの代金はなし。
- 受講6ヶ月未満での退会・学習スタイル変更(〈すてっぷタッチ〉から〈すてっぷ〉)の場合、8,300円(税込)を支払う。
入会から6か月以内で退会・コース変更をするとタブレット代金8,300円がかかってしまうので、最低でも6か月すてっぷタッチを受講すればタブレット代金はかからず自分専用タブレットになります。
それと『こどもちゃれんじ』の特徴として、以下のものがあります。
『こどもちゃれんじ』受講費のメリット
- 入会金・再入会金・退会金は無料。
- 退会はいつでもできる。一括払いの残金は返金される。
※退会希望月号の前月5日までに電話連絡が必要。
子どもに合うかと思って入会したけどやっぱり退会したいと思った場合、一括払いでお金を支払っていても残りの受講費を清算・返金してくれるのは助かりますよね。
一括払いの方が、1か月あたりの金額で考えると安くなりますし、しかも途中退会したとしても返金されるのであれば気構えなく利用しやすいですね。(退会する電話は多少面倒に感じますが…)
お試しで受講してみるというのもできますね!
【こどもちゃれんじ タブレット】 サポートは入ったほうが良い?
『チャレンジタッチ 専用タブレット』到着前のみ登録可能なので、加入しておいた方が良いと考えている方は入会時の申し込みの際、一緒に加入しておくのがおすすめです!
契約期間 | 税込価格 | 月あたり |
---|---|---|
1か月 | 360円(年4,320円) | |
6か月 | 1,950円(年3,900円) | 325円 |
12か月 | 3,600円 | 300円 |
『チャレンジパッドサポートサービス』は踏んで壊してしまったり、落として壊してしまったという自己破損の場合でも、チャレンジタッチ専用タブレットを3,300円(税込)で交換できるサービスなんです。
加入なし
加入あり
任意加入で自己破損、自然故障の場合に専用タブレットを安価で交換できるサポートサービス。
我が子は扱いが雑すぎて床やテーブルに置いたままにしたり、落としそうになるので加入しています。もしも壊れてしまった場合、定価価格で再購入はつらすぎるので(^-^;
『自己破損』例えば
- きょうだいが壊した
- 濡れて壊した
- 落として壊れた
- 踏んで壊した
など
『自己破損』でタブレットが作動しなくなった場合でも保証対象になるので、加入を検討してみる価値ありだとわたしは思います(*^^*)
【こどもちゃれんじ すてっぷ】コース変更はできるの?
『こどもちゃれんじ ステップ』に入ってたけど、『すてっぷタッチ』をやってみるのもいいかも!
でも途中で変更ってできるの?
『こどもちゃれんじ すてっぷ』は
- 【すてっぷタッチ】専用タブレット学習
- 【こどもちゃれんじ すてっぷ】エデュトイ・紙教材学習
と2種類の学習コースを選ぶことができるようになっています。
▼【こどもちゃれんじ すてっぷ】エデュトイ・紙教材学習の受講料
支払方法 | こどもちゃれんじ すてっぷ | すてっぷタッチ |
---|---|---|
12ヵ月一括払い | 32,760円 (月あたり2,730円) | 38,760円 (月あたり3,230円) |
毎月払い | 月々3,290円 | 月々3,990円 |
〉〉【こどもちゃれんじ】
タブレット学習ではなく、エデュトイ・紙教材学習で学んでいく【こどもちゃれんじ すてっぷ】の場合の受講料も
「12か月分一括払いの場合」もしくは「毎月払いの場合」の1か月あたりの支払金額を見比べてみると金額に違いがあるのが分かります。
そのため、お得に続ける場合は『12か月分一括払い』がおススメです。
それと『すてっぷタッチ』と『こどもちゃれんじ ステップ』の料金を見比べると『すてっぷタッチ』のほうは受講料が少々割高となっています。
料金面に多少違いがあっても、どちらを選んでも学習しやすい『こどもちゃれんじ すてっぷ』。
しかし子どもに合った方の受講スタイルを変えられるのも『こどもちゃれんじ』の良いところだと思います。
ただコース変更をする際、注意点が!
それともうひとつ『すてっぷタッチ』と『こどもちゃれんじ すてっぷ』のコース変更をする際、受講料に違いがあるのでその点も気をつけたいところです。
【12ヵ月分一括払いの場合】
〈すてっぷタッチ〉から〈こどもちゃれんじすてっぷ〉
〈こどもちゃれんじすてっぷ〉から〈すてっぷタッチ〉
と学習スタイルの変更をした場合
受講費の差額を返金または請求されます。
選べるこどもちゃれんじ すてっぷ!
タブレットを使った学習も、エデュトイ・紙教材を使った学習もどちらでも変更可能なのでやりやすい方を選んでみてくださいね!
【こどもちゃれんじ タブレット】が届いた!使ってみた感じは?
4月から『新年中』さん、【すてっぷタッチ】に入会しました(◍•ᴗ•◍)
しまじろうとカラフルなイラストでいっぱいのかわいい箱で送られてきました!
子どもはしまじろうの箱を見て「早く開けよう!」と中身が気になっている様子。
さっそく開けていきます!
開けて一番先に目に入ったのは、パンフレットと4月号入会特典の、ひらがなワーク。
タブレット学習だけでなく、えんぴつを使ったワークもあるので子どもの気分に合わせて取り組んでいこうと思います!
次はこどもちゃれんじ専用タブレットとケース、アダプターに専用タッチペンがそれぞれ丁寧に梱包されていました。
ひとつづつ丁寧に開けていきます。
すてっぷタッチの専用ケースは水色です。
タブレットは箱から出すと傷防止のためか袋に入っていました。
配送中に傷がついたり、壊れたりしたら困っちゃいますしね(・o・;)
専用タッチペンは持つ所がサラサラ。すべって落としちゃうかな?と思いましたが、落とすことなく子どもは持ちやすそうにしていました。
ペン先は先端が細くなっているので、字が書きやすそうです(◍•ᴗ•◍)
ちゃれんじタッチ専用カバーの後ろには、スタンドにできる支えがついています。
2箇所あるので、スタンドにするパターンも2種類あるよう。
どんな角度でちゃれんじタッチができるのか試してみました!
まずは①のスタンドの立て方。
画面と向き合って学習していけるので首に負担がかからずやっていけそうです。
②の立て方で机やテーブルに乗せても、背筋が丸くならずにしっかりタブレットを見ながら学習できます。
アニメーションで学ぶデジタルワークをしっかり見ることができ、この置き方でタブレットに文字をスラスラ書く事もできましたが、文字を書く場合は折りたたんだほうが書きやすいかもしません。
子どもが見やすい置き方・書きやすいやり方でタブレットのスタンドを変えてみるのが一番です(*^-^*)
専用カバーにタブレットを着けて準備が整ったら、タブレットにアダプターを差し込んで充電しながら設定をしていきます。
設定のやり方が絵と説明文で載っているので順番通りやっていきます。
この時、会員番号の入力も必要なので、箱の中に入っていた届け先の住所が記載されている用紙を用意しましょう。
設定が終わればちゃれんじタッチが使えるようになります!
楽しみにいていた子どもが早速ちゃれんじタッチをやっていきます(*^^*)
間違いやすいひらがなを選んだり、空欄になっている数字をタッチして選んでいく問題がありました。
繰り返しやっていけば、どうぶつの名前や数字も覚えられそうですよね。
子どもはやりながら「きってどっち?」と言いつつ、考えながら挑戦していました。
ひらがなを読んで正解の動物をタッチしたり、図形をタッチペンで動かして形を完成させたり、タブレット学習ならではの学習方法を見てその良さを感じました。
そして問題に挑戦して間違えてしまってもしまじろうは『間違ってるよ!』なんて強めに言いません。
『あれれ?』と言って子どものやる気を無くさないような言い方をしてくれます。
そして正解した時は画面いっぱいの花丸でしまじろうが『できた!』と褒めてくれます!
こういったところも子どものやる気をなくさない工夫がされていると感じますね(◍•ᴗ•◍)
【こどもちゃれんじ すてっぷタッチ】で書くひらがなはどう?
今までのチャレンジタブレットと違って、新しくなったこのタブレットはより文字が書きやすくなったと感じます!
今までのタブレットでも学習する上でじゅうぶん良かったとは思うんですが、手をタブレットにつけて書けない、書いてるのにペンが反応してない?ということがありましたが、このすてっぷタッチはかなり使いやすいです(◍•ᴗ•◍)
ペン先の文字をしっかり感知してくれて、すらすら書くことができます!
ひらがなを書く時は、書き順がアニメーションで流れた後、『なぞってかこう』とグレー色の線が表示され、その線にそってうまく書いていきます。
「れ」のひらがなを完成させると、子供の書いた「れ」がアニメーションで動き、「れたす」の文字になりました!
自分の書いた文字が動いていくのはおもしろいですね。
子どもも驚いたようで「あ、れたすになった!」と指をさして教えてくれました。
「れ」のひらがなずかんだそうです。
自分だけのずかんができていくような感じで面白いなと思いました(◍•ᴗ•◍)
書いた字が動くのおもしろい!
紙のえんぴつワークも
届いた箱の中に一緒に入っていた4月号の入会キャンペーンの『ひらがなワーク』です。
タブレット学習だけでなくえんぴつを使った学習ができるのも良いですね(◍•ᴗ•◍)
えんぴつを使ってくるくると線を引いていくワーク。
ただ線を引くだけでなく、ごはんに見立てて線を引いていくという楽しみながらできるところも良いと思いました!
こちらはジクザグした道や、回っているところがあるめいろ。
ひらがなを書くのに必要な線がおもしろくできているのが良いですよね。
これなら子どもも飽きずに取り組んでくれそうです。
こちらは線の止めの練習。
どのページもイラストと子どもが飽きずに取り組んでくれそうな要素がいっぱいなワークだと思います。
すてっぷタッチを子どもがやっていて感じた事
・しまじろうたちキャラクターがアニメのように動いて一緒に学習してくれるので、子どもが途中でやめずにワークをやってくれる。
・音楽も明るくて楽しい気分にさせてくれる。
・定期的にやっていると、すてっぷタッチをやる時間という習慣が身についてきている感じがする。
学習する時間!というのが身についてきてくれると小学生になった時にも役立ちそうです!
すてっぷタッチ専用タブレットから電子書籍の絵本が読める
- 毎月10冊選ばれた絵本が電子書籍として『すてっぷタッチ』で読むことができる。
- 追加料無料
- 専用タブレット(すてっぷタッチ)、スマホやタブレットからも見られる。
毎月10冊の絵本に図鑑がこどもちゃれんじ会員ならば無料で読むことができます!
ただし絵本はインターネットに繋がった状態でないと見る事ができないので注意してください。
本を借りたり、買ったりして紙に触れながら読むのも良いですが、インターネットに繋がっていればいつでも手軽に読むことができる電子書籍。
本を買いに行く手間や、本の置場に困ることはありません。
息子も利用していましたが、自宅で手軽に読みたい本を選ぶことができ、そのまま読むことができたのがメリットだなと感じました。
しいていえば、あまり読みすぎるのも目が疲れそうだなと思ったので、レッスン終了後何ページまでと決めていましたね。
すてっぷタッチは使用時間30分になると、使いすぎ防止機能が表示されるのでレッスン&絵本で時間を超えすぎないよう配慮することができました。
こどもちゃれんじ
《すてっぷタッチ》
- 12月号入会で1ヶ月お試し受講できる!
- タブレット返却すれば無料で試せる!
- 早期特典が今ならついてくる!
早期特典付き12月号特大号
11/10まで
まとめ
こどもちゃれんじ年中さんから使える『すてっぷタッチ』。
専用ペンはとても感度が良く、タブレットに手をついて書けて紙のようにストレスなく書けるので小さい子にはとても使いやすいタブレットになっていると思います。
タブレットならではのアニメーション学習ができ、紙の教材とは違った分かりやすさがあるというメリットを感じました(*^-^*)
タブレット学習から紙教材を使った学習への変更、または紙教材からタブレット学習への変更も可能なのでお子さんに合った学習方法を選んでみるのもいいかもしれません。
こどもちゃれんじの『すてっぷタッチ』が気になっている方の参考になってもらえれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
人気記事
-
幼児向けタブレット学習
amazon キッズタブレットの月額料金はいくら?アプリは勉強や知育に役立つ?3年間使った感想
-
進研ゼミ小学講座【チャレンジタッチ】
【チャレンジタッチ まなびライブラリー】はどこから読むことができる?無料で借りられて本読み放題!読み方はあるの?
-
進研ゼミ小学講座【チャレンジタッチ】
チャレンジタッチ2年生でかけ算九九を楽しく覚えよう!
-
こどもちゃれんじ
【こどもちゃれんじ すてっぷ・じゃんぷタッチ】タブレットのサイズにスペックは?保護フィルムはあるの?
-
進研ゼミ小学講座【チャレンジタッチ】
【チャレンジタッチ】バトルゲームのような人気のマジカル九九クエストとは?
-
こどもちゃれんじ
【チャレンジ タブレット】1か月(または2か月)無料キャンペーン期間中に退会したけど返却方法はどうすればいい?
関連記事
-
すらら
「すらら」でタブレット学習!月額料金は?教材を無料でお試し体験できる期間も解説!
-
スマイルゼミ
スマイルゼミ資料請求のやり方と中身について解説!頼むといつ届く?2回目もできるの?
-
こどもちゃれんじ
チャレンジパッドサポートサービスは必要なのか?故障した場合の料金はどうする?利用方法を解説!
-
こどもちゃれんじ
【じゃんぷタッチからチャレンジタッチへ】違いとは?タブレットは小学生になったら変わるの?
-
こどもちゃれんじ
【こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ】年長用タブレットの口コミと月額料金は?デジタルワークで学ぶ効果を徹底解説!
-
進研ゼミ小学講座【チャレンジタッチ】
【チャレンジタッチ】タブレットはオフライン(Wi-Fiなし)でも外出先のどこでもできる!使い方はどうすればいい?